牛一頭からとれるのはたった1本!?希少部位「サガリ」を実食!レポート

「サガリ」って、どの部位のこと??

牛の部位で初めて耳にした「サガリ」。どの部分の肉のことか安堂会長に聞いてみると…
牛の横隔膜のうち腰椎に接する背中側の部位のこと。肋骨の内側にあるため「ホルモン」に分類されるそうです。
ちなみに横隔膜の腹側の部位は「ハラミ」といわれ、焼肉店などでもよく目にする部位です。

実はサガリは、牛1頭からたった1本しかとれない希少部位なんだそうです!
そのためスーパーなどでは、なかなかお目にかかることができないんですね。

サガリは脂身が少なく、低カロリーとこのこと。
どんな味がするのか…さっそくサガリを初調理、初実食したいと思います。

まずは、かたまり肉をカットします

サガリは、かたまり肉で販売されているので、食べやすい大きさにカットしていきます。
安堂畜産では、サガリは「小ロース」という商品名で販売されています。

まず、白い部分の筋や皮、余分な脂身をとっていきます。


できるだけ赤身部分を付けないように丁寧に取り除いていくのがコツです。
少し手間がかかりますが、ここはサガリを美味しく食べるために大切な工程です。

この筋などは捨てないでくださいね!
今回は作っていませんが、大根などと一緒に筋煮込みにすると美味しいとのことです!
色んな部分が楽しめるのが、ブロック買いの美味しいところですね。

さて、カットの続きです。
真ん中の白い筋を除きながら、2つに切り分けます。

あとはお好みの大きさにカットします。

では!焼いて実食です!

 

今回は、手軽にフライパンで焼いてみました。
味付けは塩コショウのみ。内臓部分ということもあり、中までしっかり火を通しました。

さてさてどんな味なのか…実食です。

初めの印象は「少し硬そうだな…」と思っていたのですが…
一口食べてその柔らかさにびっくり!そして、余計な脂がなくあっさりしているので、箸が止まりません。

少し独特な風味を感じたので、気になる方はニンニクと一緒に焼いたり、レモン汁を少しかけて食べてもいいかもしれません。

これからの季節、冷たーいビール片手にバーベキューにおすすめですよ♪
なかなか手に入らない希少部位「サガリ」。見つけたら迷わず買ってくださいね!
お買い求めは、安堂畜産本社まで!